j2速報
【公式】ハイライト:モンテディオ山形vsアルビレックス新潟 明治安田生命J2リーグ 第39節 2022/10/1
アルビレックス新潟 J2優勝・J1昇格の軌跡
【公式】ハイライト:アルビレックス新潟vsFC琉球 明治安田生命J2リーグ 第35節 2022/9/10
1999 J2 第6節 ハイライト
【速報】アメリカで大規模航空システムトラブル発生、1200便以上に遅れか 航空当局は全国内線の出発一時停止を指示|TBS NEWS DIG
【超速報!!】どこよりも早く!2023Jリーグの開幕カードを発表します!2022年12月23日(金)19時00分~
2000 J2 第6節 ハイライト
2000 J2 第11節 ハイライト
[柏13-1京都]の試合結果を見て絶句する実況
99年 速報J2
9 comments on “j2速報”
Leave a Reply
清水サポ
谷口選手も熊本時代J3得点王に輝き来年はJ1プレイヤーか
藤本選手でもそうだけどJ3からJ1の選手は本当応援したくなる
ryu kat
豪雨の被害で高速バスの減便や電車の運休に苦しむ中よく現地に行ってくれた
選手、サポーターにとっても過酷なアウェーだと思うし誰もが死力を尽くして掴み取った結果だと思う
パズル
DAZNで観戦していたアルビサポだけど、現地組のブーイングには腹が立った。
昇格がかかっているので熱くなるのは分かるが、痛んだ選手に対してブーイングは人としてどうかと思うし、声出しのルールくらい守ってくれ。
えんごろかんて
新潟のメンバーから考えても引き分けでも良い方だったのかな
獅子党
J1で首位を快走する「マリノスの関係者」が多くいただけあって、互いのプレスと球際に迫力があり、質の高い「フットボール」を楽しませてもらいました。イーブンボールが前半は山形に、後半は新潟にと、隣県ダービーらしい意地のぶつかり合いでしたね。個人的には山形・河合、新潟・谷口が印象的でした。
現地、SNS上の「場外バトル」もあったことが残念です。「ルールを守らない屁理屈」は聞きたくないですね。そういった理屈がひいては戦争につながる訳で許容出来ません!
さあ、来週決めましょう!
狂犬富田
海の向こうの至恩も呆れるぞ?せっかくの締まったいい試合で声だしの違反していたサポよ
LocalLife inJapan
まずは一部の新潟サポーターによる蛮行について謝罪したい。
最高の雰囲気に水を指した勘違い共には、今後新潟側の運営から何らかの措置があることを願います。
上位戦に相応しい締まった試合内容だっただけにとても残念です。
新潟としたら山形のコースを切りながらのキツイプレスに攻めあぐねた中でなんとか勝ち点を拾った試合だった。
ゴール前の攻防もレベルの高いものだったし仕事の都合でリアルタイムで見られなかったのが悔しいくらいの好ゲーム。
umbro soccer
山形頑張ってプレーオフ行ってくれ!
クレジットくれじ
アウェイ席めっちゃ入ってる!